実録『FP3級勉強法』

FP3級勉強 FP3級

こんにちは!ERKです!
FP3級を取得して早いもので約5年、、!
些細なきっかけからFP3級の勉強を始めたのですが、当時どんな感じで勉強をしていたのかについて書いてみます。

このページ内には広告が含まれています



FPとは

FPとはファイナンシャル・プランナーの略です。
ファイナンシャル・プランナーは「お金」の悩みに答えるお金の専門家。
FP試験の3級は「年金」「保険」「金融資産」「税金」「不動産」「相続」に関しての入門編というような位置付けです。

Luna<br>
Luna

私は当時FPという言葉も知りませんでした!笑

ちなみに勉強するきっかけは、当時親交があった方に「勉強してみたら〜?」と勧められたからでしたw 
FP以外にも候補に挙げてくれた資格がいくつかあったのですが、自分の脳力的に勉強出来そうなのがFPでした。
とっても単純なきっかけでしたが、今となっては知識も増え、勉強して良かったな〜と思っています。

Luna
Luna

受験するしない関係なく、3級の内容は生活する上でたくさんの人に知ってもらいたいな〜と思います♬

当時の勉強時間

今でこそ事業をしていますが、当時は夕方から日付が変わる頃までのバイト1本!という生活でした。
当然起きるのは早くても10時頃、遅いと12時過ぎです/(^o^)\
もうあまり覚えていないのですが、勉強時間として確保出来ていたのは最高でも1日2時間程度だったのではないでしょうか、、?(休みの日はもう少し確保出来ていたかも?)
ちなみに勉強期間としては約2ヶ月でした!!

当時の勉強方法

テキストを購入する

ネットでたくさん調べて自分に合いそうなテキストを購入しました!
私が実際お世話になったテキストはこちらの2016-2017版です♬

2022-2023年版 みんなが欲しかった! FPの教科書3級 [ 滝澤 ななみ ]

価格:1,760円
(2022/5/27 11:40時点)
感想(0件)

こちらのテキストはカラー印刷である点、イラストや図が記載されており、読みやすいな〜という印象でした。その年毎に新しくテキストが出版されていて、最新の内容を勉強出来ます。
私が持っているテキストは法改正などで当時と現在では内容が変わっていたりしますが、今でも手元に残しています(^^)

テキストを使い込む

多分学生時代の勉強方法の名残りで、重要な事をノートにまとめたりもしていたんですが、何せ範囲が広すぎる/(^o^)\!!
是非書店でテキスト見てみてください。めっちゃ分厚いです!!
めっちゃ時間かかります、、時間に余裕のある方は良いと思いますが、隙間時間で勉強していく場合はテキストを使い込んでしまう方がおすすめです!
私のテキストは書き込みと付箋がいっぱいです(°_°)
当時の私は、付箋は「計算式」が載っているところ、「%」が載っているところに主に貼っていたようです。

Lux
Lux

どこかで見た『青ペンで書くと暗記物に良い』という情報を信じて青ペンで書き込んだよ!笑

過去問を解いてみる

私は問題集は購入せず、ネットで過去問を見つけて解いていました。古すぎるものは内容が変わっているといけないので近年(2、3年以内くらい)のものに絞りました。
実際解いてみると、日本語って難しいな〜と感じるような表現が結構ありました。言い回しや使う言葉によってニュアンスが違うというか、引っ掛け問題というか、、
そういった問題を見つけた時(大体間違える確率高かったですw)、テキストの関連ページを探して書き込むようにしていました。
問題の答えや選択肢がテキストに載っていないワードが含まれていたこともあったので、それも書き加えるようにしていました。

Lux
Lux

書き加えることでテキストを隙間時間で読みたい時にも一緒に確認出来るからおすすめだよ〜♬

時間に余裕がある方は1冊持っていると良いかも◎

2022-2023年版 みんなが欲しかった! FPの問題集3級 [ 滝澤 ななみ ]

価格:1,650円
(2022/5/27 12:04時点)
感想(0件)

隙間時間はアプリでクイズに挑戦

バイトの休憩時間は片手間で勉強出来るように、iPhoneにアプリをダウンロードして勉強していました。1回の休憩時間がそんなに長くなかったので、ごはん食べながらクイズ〜、飲み物飲みながらクイズ〜みたいに過ごしていました。
記憶するためにテキストを読んだりするインプットも大事ですが、何より問題を解くことに慣れることが大事だと思います。

3級はマークシート形式なのでなんとかなる!
どういう言い回しで出題してくるのか・よく出ている問題は何か、といった傾向を考えつつ数をこなしていけば似たような問題が出たときに落ち着いて対処しやすかったよ!

おわりに

上記の方法で当時の私は無事一発合格することが出来ました♬
勉強方法は各自最適な方法があるかと思います。
どうやって勉強したらいいか分からない方、忙しくあまり時間が確保出来ない方などなど、、今回の記事が少しでも参考になれば幸いです。
最後までご覧下さいましてありがとうございました〜!

コメント

タイトルとURLをコピーしました